個人情報保護方針
Noom Japan株式会社(以下、「当社」という)は、経営理念と自ら定めた行動規範に基づき、社会に貢献し、すべてのお客様からの信頼を得るとともに、当社への期待に応えるべく事業活動を進めていきます。当社が健康管理アプリ運営事業並びに特定保健指導事業を通じてお客様から取得した個人情報は、皆様の大切な財産であるとともに、当社にとっても新たな価値創造の源泉となる重要資産であることを認識して、個人情報の保護を以下の基本方針に従って適切に行います。
第1条 個人情報の適切な取得、利用、提供に関して
当社では、事業の内容および規模を考慮し、業務遂行に必要な範囲で個人情報を適切な方法で取得します。個人情報の利用は、特定した利用目的(お客様への当社及びグループ会社のサービスのご案内並びにご提供、郵送物の配送、問い合わせへの対応)の範囲を超えて行わず、またその為の措置を講ずるものとし、利用目的を変更する際には、あらかじめご本人に通知し、同意を得た上でおこないます。個人情報は、利用目的を遂行するために業務を委託する場合を除き、ご本人の同意なく、第三者に提供することはございません。目的外の利用や提供を防止するため、個人情報の利用および提供は、個人情報保護管理者が、その適正性を確認した上でおこなっています。また、自主点検、内部監査等の活動を通じた統制活動も強化しております。
第2条 個人情報保護のための安全管理策
(1)個人情報の漏えい、滅失、き損等に対する予防処置
当社では、個人情報の漏洩、滅失、き損等を防止するための適切なセキュリテ
ィ対策を実施しております。また、これらを徹底するため、従業員への教育・監督をおこなっています。個人情報取り扱い業務を社外に委託する場合は、委託先の選定や監督を厳重におこなっております。
(2)個人情報の漏えい、滅失、き損等に対する是正処置
個人情報の漏えい、滅失、き損等が発生した場合は、被害拡大防止を最優先とし、速やかに是正処置を講じるとともに、原因究明をおこない、再発防止に努めます。また、事故に関する情報について、必要な範囲で関係者、関係機関に報告します。
第3条 法令、国が定める指針、その他の規範の遵守
当社は、個人情報の取り扱いに関する法律および関連法令、主務官庁の指針、所属団体等の規範等、その他国が定める規範等を遵守します。
第4条 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
当社は、個人情報の保護に関するマネジメントシステムを実行し、維持するとともに定期的に見直しをおこない、継続的改善に努めます。
第5条 個人情報に関する苦情、相談への対応
当社に対して、個人情報の取り扱いに関する苦情、相談をおこなう場合は、下記の「個人情報お問い合わせ窓口」までご連絡ください。また、当社の個人情報保護に関するお問い合わせについても下記にて対応いたします。
【個人情報お問い合わせ窓口】
e-mail:info@noomapp.jp
【個人情報に関する公表事項】
個人情報の保護に関する法律(以下「法」といいます)に基づき、以下の事項について公表致します。
1.個人情報の利用目的の公表に関する事項
Noom Japan株式会社(以下、「当社」という)が取得する個人情報の利用目的は次のとおりです。
(1)当社が取扱う保有個人データの利用目的
個人情報の種類 | 利用目的 |
当社のアプリケーション利用者より取得する個人情報 | 自社サービス(健康管理&体重減量の支援及びコーチングなど)ご提供のため |
各種お問い合わせ情報 | 各種お問い合わせ対応のため |
取引先担当者情報(名刺情報) | 業務上の連絡のため |
採用応募者情報 | 当社が必要とする人材の採用判断のため |
在職者情報 | 人事管理業務および業務の連絡のため |
(2) 当社が取扱う保有個人データ以外の利用目的
個人情報の種類 | 利用目的 |
受託業務にともないお預かりする個人情報 | 受託業務遂行のため |
2. 保有個人データに関する周知事項
当社は、保有個人データの取扱いにあたり、下記の事項を公表いたします。
(1)当社の名称 Noom Japan株式会社
(2)個人情報保護管理者 B2C ディレクター info@noomapp.com
(3)全ての保有個人データの利用目的
「1.(1) 当社が取扱う保有個人データの利用目的」参照
(4)個人情報の取扱いに関するお問い合わせ・苦情等の申し出先
下記(最下項目)【個人情報お問い合わせ窓口】まで
(5)当社が属する認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先
※当社は認定個人情報保護団体に所属しておりません。
(6)開示等の請求方法
「3. 保有個人データの開示等のご請求に応じる手続き」参照
3.保有個人データの開示等のご請求に応じる手続き
当社保有個人データの開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止・消去または第三者への提供停止)のご請求および個人情報に関する苦情・ご相談については、【個人情報お問い合わせ窓口】にて承ります。
ただし、ご請求いただいた保有個人データの内容において、法令等の規定により保有個人データを開示等できない場合や、当社の保管期間を過ぎた場合については、お客様の保有個人データの開示等に応じることができませんのでご了承ください。
保有個人データの開示等を請求される方は、下記ダウンロードページから所定の様式(個人情報お問合せ申請書)をダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記住所までご送付ください。
<ご送付いただくもの>
(1)「個人情報お問い合せ申請書」
所定の用紙に以下の事項をご記入ください。
①ご本人様の住所・氏名・電話番号とご捺印
②請求日
③開示等をお求めになる個人情報を特定するための情報
(2)ご本人様、代理人の方であることを示す証明書
<ご本人様の場合>
・運転免許証
・パスポート
・健康保険被保険者証
・在留カードの写し
のいずれか1つ
<代理人の方の場合>
①任意代理人の場合
・代理人であることを示す委任状
・委任状に押印された本人の印鑑証明書
・代理人の本人確認書類
のいずれか1つ
②法定代理人の場合
法定代理人に係る登記事項証明書のコピー
<ご送付先>
下記(最下項目)【個人情報お問い合わせ窓口】まで
代理人の方が請求される場合は、【個人情報お問い合わせ窓口】までご連絡ください。なお、代理人請求ができる方は下記の方に限らせていただきます。
・開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人
・未成年者または成年被後見人の法定代理人
また、直接ご来社いただいてのお申出はお受けしかねますので、その旨ご了承をお願いします。
当社では、上記の請求を受領した場合は、必要な調査を実施した上で、2週間以内に書面にて回答致します。回答にあたっては、なりすましによる個人情報の漏えいを防止する目的で、本人限定受取郵便を用いますので、ご了承ください。
【個人情報お問い合わせ窓口】
住所:東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア39階
電話:050−1742−3702
e-mail:info@noomapp.com
以上
Noom Japan株式会社
代表取締役 セジュ・ジョン / キム・ヨンイン
制定:2016年8月5日
最終改定:2020年9月1日