Noom プログラムを活用し、約5kg(プログラム終了時まで)の減量に成功されたちなみさま。ちなみさまの減量を始めたきっかけや、身体と心の変化などをお伺いしました。
ちなみさま、お忙しいなかお電話でのインタビューにご協力いただきありがとうございました!
《プロフィール》
お名前:ちなみ さま
性別:女性
年齢:54歳
以前の体重:69kg→プログラム終了時の体重:64kg
※インタビュー時(プログラム終了から約半月後)の体重:62kg
ー減量をしようと思ったきっかけについて教えてください。
数年前に1度、レコーディングダイエットを行ったことがありました。そのときにダイエットフード(粉のプロテインのようなもの)を購入して、昼食をそれに置き換えようとしたのですが、飽きてしまってなかなか続かなかったんです。
今回減量を意識する前から体重の記録は行っていて、ここ2〜3年で体重が増えたと感じていたのですが、コロナ禍の自粛生活でさらに体重が増えてしまいました。自粛期間が明けた夏頃、身体がなまっていたこともあり、なんとかしないとという危機感を感じました。
ーNoomプログラムを選んだ決め手は何でしたか?
まず、食事を見直すためには食べたものを記録をしないと、と思いました。それと、私はもともと運動習慣がなかったので、軽い運動もしないといけないだろうと思いながら、どうするのが一番良いのか?という悩みがありました。
そんななか、方法を探していたときに見つけたのがNoomでした。
Noomを始めてみようと決めた理由は、直感的に使いやすかったことと、記録をするだけでなく、配信記事で毎日違う情報が入ってくるのが面白そうだと思ったからです。それが刺激になって飽きなさそうだと感じました。
ー実際に使ってみて感じたNoomプログラムの良かった点について教えてください。
思っていたよりも、ユニークな配信記事で色々な情報が入ってきたのが面白かったです。記事に記載されている食事方法も、「地中海式」など興味深いものがいくつも紹介されていました。
そして、ボリュメトリクス法に基づいた食品の色分けも独特で面白かったです。
トータルカロリーだけでなく、食事内容のバランスが目に見える形で表示されるのが良いと感じました。
ー減量後の身体や心の変化があれば教えてください。
私は最初あまり体重が減らなかったのですが、しばらくすると順調に体重が減っていって、動くのが苦ではなくなりました。「面倒くさい」と思うことがかなり減って、フットワークが軽くなりました!周囲からも「痩せたね!」と言ってもらえました。
卒業をした現在も無料版で記録を継続していますが、こうして食事内容や体重変動を振り返ることを習慣化できたのが一番大きな変化だったと感じます。
改めて振り返ると、自分なりに食事内容をレコーディングしていた頃は、ただ記録をしているだけで、記録した内容を振り返ることがあまりちゃんと出来ていなかったと思いました。
これからはNoomで教えていただいたストレッチやヨガを取り入れたり、睡眠の大切さもNoomで知ることができたので、睡眠習慣の改善も意識したいと思っています。
ーNoomを使って減量に取り組む方へのアドバイスがあればお願いします!
Noomを使って減量に取り組んでみて、停滞期が来ることももちろんありましたが、停滞期が来ても、今やっていることが積み重なっていくとちゃんと成果が出るというのがすごく良く分かりました。
停滞期に何をしたらいいか、どうしたらいいか迷ったら、ぜひコーチに相談をしながら頑張っていってほしいです。